皆さま、こんにちは☆彡
さて本日は、8月31日(土)、9月1日(日)に開催された
米子支社の完成現場研学会の様子をお伝えします♪
初日は晴れで、2日目くもり時々雨という天気の中でしたが、
今回の完成現場研学会もたくさんの方々にお越し頂きました♪
ご来場頂いた皆さま、ありがとうございました!
今回のお家は、普段あまりない南欧風ブリアールだったため、
初来場のお客様も多くいらっしゃいました(*^^*)
こちらのお家は、各所にあるアクセントクロスにこだわっています(^.^)
天井のクロスによって、雰囲気のあるお部屋になっていますね☆
キッチンはガスキッチンを採用されています♪
ガスキッチンのメリットはたくさんありますが、
なんと災害時にも役立ちます!
ガスキッチンなら、停電時でも使用することが可能☆
特に冬場の停電などでは暖を取る役割を果たしてくれます(#^.^#)
IHキッチン、ガスキッチンそれぞれに良さや特徴がありますので
是非どちらも検討してみてください♪
また、リビングにはパイン材が貼られており、
ブリアールならではの空間を演出します(^_-)-☆
パイン材とは、日本でもおなじみの松(マツ)を加工した木材です!
やさしい肌触りとあたたかみ、
ナチュラルな親しみやすい木目が特徴です(^^♪
パイン材の種類によって、様々な色がありますが、
木材自体に油分が多いので、使っているうちに艶が出てきて、
経年変化によって落ち着いた飴色へと変化していくんですよ♪
パイン材の楽しみの一つです☆
完成現場研学会は、間取り図や写真だけでは
分かりにくい部分を実際に見て感じて頂くことで、
よりお家づくりの参考にして頂けるイベントです!
スタッフが皆さまの疑問・不安に全て
お答えさせて頂きます☆彡
今回ご来場頂いた方も、そうでない方も、
ぜひ次回の完成現場研学会にご参加してみてくださいね♪
皆さまのご来場をお待ちしております!!